誰でも簡単にでき、今日から始められる!
ひまわり整骨院独自のケア指導
船橋ひまわり整骨院です。本日は、腰痛でお悩みの方・首痛でお悩みの方必見です!
『誰でも簡単にできる。今日から始められる。腰や首が楽になる。』
そんな夢のような寝方を、ご紹介したいと思います。
1、悪い寝方
まずは皆さんが、いつもどんな寝方をしているのか思い出してみてください。「仰向け」「うつ伏せ」「横向き」など寝方にも色々あると思います。
実は、腰や首に負担がかかってしまう寝方があるんです。
腰に悪い寝方 腰にとって良くない寝方は、仰向けやうつ伏せなんです。
この2つの寝方では腰が反って関節部分が狭くなってしまい、痛みになってしまいます。
腰の反る動きは寝ていなくても、やらないように気をつけましょうね。
首に悪い寝方 基本的に首も反ると、痛みになってしまいます。
頚椎が反ってしまい痛みに繋がってしまうのです。
あとは、同じ体勢で寝ていると筋肉が張って痛みの原因になります。
2、良い寝方
皆さんの寝方は、腰や首に負担を与えてしまう悪い寝方に当てはまってしまいましたか?これからはその寝方をしないように気をつけるだけで、楽に朝起きれるはずですよ。
次は、良い寝方のご紹介です!
腰に良い寝方 腰痛の方にとって正しい寝方とは、横向きでエビのように丸くなることです。
なぜかと言いますと、腰椎の椎間の圧迫がとれて痛みにならないからです。
また、同じ体勢を取らないように寝返りを打つと更に良いでしょう。
首に良い角度 首痛の方にとって正しい角度は、まず立った状態で若干アゴをひいてください。
それが首の筋肉がリラックスして楽になる角度です。
その角度で枕の高さを調整していただくと、朝に凝り感や張り感なく楽に起きれるんです。
また横向きになったとき、頭が倒れないように枕の両脇にクッションかタオルを置いて、左右に寝返りを打った時に頭に当たるように調整してください。
※まとめ※
基本的に、やってはダメな姿勢は首も腰も「反った姿勢」です。本日ご紹介した寝方を気をつける以上に簡単なことなので、意識してみてください。
寝方は、もちろん熟睡中は仕方ないので気がついた時にでもやってみてくださいね!

予約専用
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
10:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
---|---|---|---|---|---|---|
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 17:00 まで |
定休日:日曜日、祝日、指定日
[住所]
〒274-0063
千葉県船橋市習志野台4-10-10-1F
[アクセス]
新京成線、東葉高速線:北習志野駅から徒歩5分
