

肩こり

- 肩がこりすぎて、頭痛や吐き気がする
- 筋肉を揉みほぐすお店に行ってもなかなか良くならない
- 肩がこっているのが当たり前になってしまっている
- 肩や首のまわりが常に重くてだるい
- 眠りが浅く、夜中に起きてしまう
肩こりは、本当に辛いものですよね。
でも、もう大丈夫です!
あなたと同じように肩こりに悩まされていた人が、当院の施術を受けて改善されています。

長年悩まされてきた肩こりから解放されて嬉しい!

1.初めて来院された際はどのような症状や悩みがありましたか?
長年肩こりに悩まされておりました。
筋肉を揉みほぐすお店に行き一時的に楽になるも、2,3日するとまた痛くなり、酷いときには頭痛がしてました。
2.当院で施術を受けるようになって、その症状や悩みはどのように変わりましたか?
教えてもらったストレッチを家でもして、以前ほど痛みが気にならなくなりました。
痛みが出ても、回復するようになりました。
3.お悩みが改善されて(されたら)最も嬉しい事や、やりたい事はなんですか?
運動をしたいと思います。
とにかく、肩こりのことを常に考えていたため、その悩みから解放され嬉しく思います!
4.同じような症状でお悩みの方にアドバイスやメッセージをお願いいたします。
一度ぜひ来院される事を、おすすめします。
S.F様(42歳女性)
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
身体が楽になり、気持ちが前向きになれました!

1.初めて来院された際はどのような症状や悩みがありましたか?
ストレートネック(首のこり)、頭痛、肩こり、しびれ
2.当院で施術を受けるようになって、その症状や悩みはどのように変わりましたか?
長年苦しんできた首の痛みがなくなり頭痛も良くなりました。
まだしびれはありますが頻度はかなり減ってきています。
3.お悩みが改善されて(されたら)最も嬉しい事や、やりたい事はなんですか?
身体が楽になった事で、いろいろなことに対して気持ちが前向きになれたことが本当に嬉しく、先生に感謝しております。
4.同じような症状でお悩みの方にアドバイスやメッセージをお願いいたします。
詳しく話を聞いてくださり、自分の症状に一番合う施術法でやっていただけます。
どんな質問にも笑顔で丁寧に説明していただけるので本当に心強く安心して通える整骨院です。
Y.W様(女性)
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
仕事に集中できるので、上司から褒められることが多くなりました

1.初めて来院された際はどのような症状や悩みがありましたか?
慢性的な肩こりに悩んでいました。
2.当院で施術を受けるようになって、その症状や悩みはどのように変わりましたか?
仕事中ボーっとするのがなくなりました。
3.お悩みが改善されて(されたら)最も嬉しい事や、やりたい事はなんですか?
上司に褒められることが多くなりました。
4.同じような症状でお悩みの方にアドバイスやメッセージをお願いいたします。
長年悩んでいた肩こりが数週間で良くなったので、悩む前にひまわりさんに相談ですね。
A.N様(29歳男性)
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがでしょうか?
あなたもきっと、この方たちと同じように、その辛い症状から解放されます!
そのためにも、まず、あなたが悩まされている肩こりについての基礎知識を持っておいてください。
肩こりは慢性的なものだから、と諦めていませんか?
あるいは治療院に筋肉の揉みほぐしを受けに行かれる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、筋肉の揉みほぐしを受けて一時的に楽にはなるかもしれませんが、すぐに元に戻ってしまいます。
一体、何が原因で肩がこってしまっているのか?
原因に目を向け、根本的な改善を図ることが重要です。
日常生活での姿勢や体の動かし方などに問題があれば、日々ご自身で気をつけて直していく必要がありますので、それ相応の期間が必要となります。
肩こりの原因は、首や背中が緊張するような姿勢での作業、悪い姿勢、運動不足、精神的なストレス、なで肩、連続して長時間同じ姿勢をとること、頚椎の異常など、様々です。
首から肩、背中にかけてのこり感・ハリ感を指しますが、ひどくなると痛みを感じたり、頭痛や吐き気を伴うこともあります。
肩回りにはいろいろな筋肉がありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という幅広い筋肉がその中心になります。
しかし、肩こりの原因は筋肉だけではありません。
頚椎の関節の動きが悪いことによって、肩こりやハリ感を感じます。
特に、肩こりや肩に痛みがある方は「頚椎(けいつい)」の関節が硬くなっている場合が多いので、この関節を緩めることで肩こりが改善されます。
当院では、初回のカウンセリングには特に時間をかけ、全身を細かく検査します。
原因を正しく特定することによって初めて、最適な施術方針を決めることができるからです。
また、ご来院者様ご自身に、原因と対処法をしっかりご理解いただくことも大事なことです。
病院の画像検査では分からない本当の原因を突き止め、その原因に対して直接、痛み・しびれを取ることに徹底的にフォーカスした施術をしていきます。
だから結果が出る。
多くの方から支持される理由がここにあります。
あなたの肩こりはどうして改善しないのか?
それは、対症的な施術では改善できないからです

肩こりの本当の原因とは?
それは、頚椎の関節の動きが悪いからです

あなたの肩こりが、なぜ当院の施術で改善するのか?
それは、痛み・しびれ専門の整体院だから

当院の施術で「肩こり」が改善する流れ
頚椎の関節を緩め、動きを出す施術をする ↓ 神経の圧迫がとれる ↓ 肩こりやハリ感が緩和する肩こりが改善すると・・・
- 朝、楽に起きられるようになって嬉しい
- ぐっすり眠れるようになった
- 肩こりは改善できるのだと、初めて実感できた
- 仕事に集中できるようになった
- イライラがなくなり、子供に優しく接することができるようになった
施術の様子(動画)
※再生すると音が出ますのでご注意ください。
●肩こりを解消する「頚椎調整」
頚椎の動きをよくし、可動域を広げることで、無理なく肩こりを和らげます。 ボキバキ鳴らさない優しい施術なので安全です。●揉み返しのない強い指圧「ダブルアクションマッサージ」
2つの動き(ダブルアクション)で筋肉までしっかりと圧をかけてほぐしていきます。 揉み返しのない強い指圧で、肩こりの原因をピンポイントで和らげ、肩こりを解消します。●関節の動きを良くし、首の痛みを軽減する「PNFストレッチ」
PNFストレッチは、お客様が筋肉に力をいれつつ施術家が抵抗を加えるストレッチ方法です。 熟練した施術家が適切な刺激・抵抗を加えることで、無理なく首や肩周りの関節の可動域が広がります。院長挨拶

院長挨拶(動画)
※再生すると音が出ますのでご注意ください。



ダブルアクションマッサージ
2つの動き(=ダブルアクション)で、筋膜の内側の筋肉までしっかりと揉みほぐしていく技術です。 痛みの原因となっている筋肉のハリに、直接アプローチすることができます。 通常の筋肉の揉みほぐしのように筋膜を傷めることがないので、いわゆる”もみ返し”を起こすことがありません。頚椎調整・骨盤調整
ボキバキ鳴らさず、優しく骨を調整する技術です。 痛みのある方は、関節が硬くなっていることがほとんどです。 硬くなった関節を調整して、可動域を広げることで、神経の圧迫を解放し、痛みを軽減することができます。PNFストレッチ
お客様が筋肉に力をいれつつ、施術家が抵抗を加えるストレッチ方法です。 関節の動きが良くなるので、痛みが軽減されます。内臓マニュピレーション
神経に直接働きかけてリラックスさせ、痛みを短時間でやわらげる技術です。


施術前の徹底したカウンセリング


独自の施術メニュー「SBM療法」


アフターケアも万全です


国家資格者が施術をするので安心


プライベート空間、女性スタッフもいるので安心


肩こりにお悩みのあなたへ
「一刻も早く、快適な生活を取り戻してほしい」 そんな想いでこのメッセージを書いています


予約専用
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
10:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
---|---|---|---|---|---|---|
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 17:00 まで |
定休日:日曜日、祝日、指定日
[住所]
〒274-0063
千葉県船橋市習志野台4-10-10-1F
[アクセス]
新京成線、東葉高速線:北習志野駅から徒歩5分
