TEL
WEB予約

梨状筋症候群

梨状筋症候群

下肢神経

「概念と病態]

梨状節の「異常状態に外傷が加わって

起こる坐骨神経痛に対し、

状粉症候群という名称が

最初に用いられた。

坐骨神経の梨状筋部における

解剖学的破格について、

Beanaらは目21-27

のように分類している。

本邦手術における破格例の

頻度は約 40%であるが,

正常例においても筋腹内の

腱性部分による絞扼例や

外傷および特定のスポーツによる

overuse が誘因で発症した症例な

どが多く報告されている。

また特異な病態としては,

下殿動静脈部における

動静脈奇形などの血管異常や

梨状筋周囲の炎症または

腫瘍なども坐骨神経障害を

引き起こす可能性がある。

骨盤骨折や人工関節手術後など

の後天的要因までも含めると,

実際は実に多くの病態

が関与しており,

骨盤外坐骨神経障害という

名称も提唱されている。

「臨床症状]

下肢に放散する痛みを伴う

殿部痛が主症状であり,

根性疼痛との鑑別がしばしば困難である。

Valleix 点での圧痛が極めて強く

座位保持が困難で,

大殿筋の萎縮が見られる点が参考となる。

理学所見では,股関節屈曲内旋強制

屈曲外転外旋ストレス により

疼痛が増強し,しばしば股関節外旋位での

歩行を呈するようになる。

また,疼痛のわりには SLR test

が強陽性とはならない。

神経学的には,運動,知覚とも一般に

腓骨神経領域の障害が強いが,

これも根障害との鑑別が容易ではない。

[診断のポイント]

①殿部打撲などの外傷歴や特定のスポーツ。

②下肢放散痛を伴う殿部痛があり,

Valleix 点での腰仙椎部の疾患

圧痛が特別強く, Freiberg test 陽性。

③画像診断上は神経根障害が否定され,

坐骨神経ブロックが著効を呈する。

④筋電図検査では,大殿筋に神経原性の

異常を認めるが,上殿神経支配の中,

下殿筋は正常である。

「 治療方針

①画像検査から根障害を否定され、

確定診断がつかずに漫然と

治療される場合が多いので,

十分に病態を理解させ患者との

信頼関係を築くことが第一である。

②診断的治療の意味でまず

坐骨神経ブロックを行う。

「保存療法

①ステロイドと局麻剤による

坐骨神経ブロックや梨状筋内への

注入が著効を呈するが,

持続効果はまちまちである。

通常,週1回の割で3回程度行う。

②特定のスポーツによる

overuse が原因と考えられる

症例には,streching や
トレーニングメニューの再検討を指導する。

 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 予約専用
    営業時間
    10:00-12:00
    15:00-19:0017:00
    まで

    定休日:日曜日、祝日、指定日

    [住所]

    〒274-0063
    千葉県船橋市習志野台4-10-10-1F

    [アクセス]

    新京成線、東葉高速線:北習志野駅から徒歩5分



    →Googleマップを開く